活動報告

設立30周年記念祝賀会ご挨拶

2024.10.18

茨城県交通安全施設業協同組合、理事長の小又でございます。
組合設立30周年を迎え、水戸市長様をはじめ、県土木部の皆様、県議会の皆様、自民党茨城県支部の海野会長様、そして自民党の国会議員の先生方、関係団体の皆様、また多くの組合員と賛助会員の皆様をお迎えして、記念祝賀会を挙行できることを大変うれしく感じております。
そして、皆様には組合に対し、日頃からご支援・ご理解・ご協力を頂いておりますことに、あらためて感謝申し上げます。
さて、当組合は、初代理事長でありますライナー建設株式会社の須藤豊次様が設立発起人代表となり、社会・経済的地位の向上や、福利厚生、技術の向上を目的として、平成6年7月14日に下妻市に事務所を構え11社で設立しました。
現在、組合員21社と賛助会員10社が加盟し、道路標識点検清掃ボランティアや、技術研修会の開催、建設関係団体イベントの参加など、交通安全を通して社会に貢献できるよう、毎年活動を続けているところであります。
この30周年という大きな節目を迎え、地域社会の交通安全をさらに向上させるために、一層努力を傾け、40周年・50周年へと歩みを進めてまいりたいと考えておりますので、引き続き、ご理解とご支援をお願い申し上げます。
結びに、本日ご参加いただきました皆様の、ご健勝・ご活躍をご祈念申し上げて、主催者挨拶とさせていただきます。
本日は、ご多忙のところ、ご参加いただき、ありがとうございます。

茨城県交通安全施設業協同組合
理事長 小又 純

CONTACTお問い合わせ